周辺空間に馴染む木目をアクセントとしたやさしい色合いのテイストとしました。
階段横の吹抜けからはやわらかな光が降り注ぎます。内装は外観と合わせたナチュラルな仕上がりに。木目柄の扉やフローリングが落ち着きを演出します。
黒のアイアン手すりが映える開放的で明るい階段です。
ダイニング横にはお子様がご飯を待ちながら宿題ができるようなニッチ付のスタディスペース。玄関とつながる室内窓が空間のアクセントです。
天然木の一枚板テーブルが映える落ち着きあるダイニング。照明位置や数を調整しやすいダクトレールや、間接照明を設けました。
広々としたオープンキッチンからは、リビング全体を見渡すことができます。
正面の壁面には優しい風合いの環境に優しい素材を使用。淡い色合いと質感が落ち着いた雰囲気を演出します。
グレーの壁紙の、安らぎのある落ち着いた寝室。広いウォークインクローゼットやカウンタースペース、収納棚スペースとゆとりのある空間です。
南側には大きな窓を設け、日中は照明がいらないほど明るい空間。クローゼットを開けると果物柄のクロスが。遊び心と開放感のある空間です。
洗面横には便利なニッチとカウンターを設置。壁にはマグネットボードを設置し、自由に空間を利用できるように工夫しました。
4面の壁全てがマグネット対応。備え付けの鏡や収納棚もマグネット式なので、掃除も簡単です。
便座横の棚や奥の収納など、便利な工夫を凝らしたトイレ。

